自分リリースノート v 0.26.1
👨💻 技術関連・仕事関連
- 引き続き自社サービスの UX 改善
- Figma を使って画面イメージなどを作成・共有
- 上手に作れているとは思わないが、基本的な機能などは動かせるくらいになってきた
- サービスの使い勝手などを社内メンバーなど近いところから聞き取り
- サービスの顧客の人たちから業務的な課題などをヒアリング
- サービスのグロース施策を色々思案して提案
- 「マーケ・開発で協力してやっていきましょう」の体制は一応できた
📕 読書・記事
- Web 配信の技術
- 画像とかを圧縮したりするところだけ詳しく読んだ。
- 最近の学びや転職について| nishiba | note
- M3→Sansan に転職した人の記事。ビジネスを理解して事業にコミットしてユーザ調査とかもやってとかの話が書かれていて、志向が似ていて面白かった。
- freee 流グロースハック。月間 30 本もの施策を行う秘訣とは。|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
- 「チームに大きな裁量が認められている」っていうのが高速で検証するにはとても大事なことだと思った。うちも信頼を得ながら徐々に任せてもらいたい。
- 顧客の Burning needs を解決する
- BtoB サービスは頭の上で火が燃えている課題を選ぶ、10 倍良くなる解決策を提示する、など考え方としてかなり参考になった。
- ジョブ理論
- リーン顧客開発
- Customer Problem Fit の段階で見込み顧客にどうアプローチするか、どういったことを聞けば仮説を検証できるかなど、具体的な内容で勉強になった。
- リーン・スタートアップ: 読書中
📝 アウトプットした記事
- gem client_side_validations を試してみた。
- Gem rails_db を触ってみた。
- autofocus を複数 input に設定していると、iOS Chrome/Safari でページを開けない事象
🐕 振り返り
Keep
- スタートアップのプロダクト開発について理論的な部分を学んで、仕事に落とし込んでいる。
- オンラインでの行動力が高かった。
- プロダクトの顧客理解を進めるために映像制作系のコミュニティに入ったり、友人にヒアリングの仕方を聞いたり、Autify の近澤さんに DM したりなど色々行動した。
Problem
- コードを書く時間を仕事・プライベートで取れていなかった。
Try
- 個人開発かブログなどでコードを書く時間を作る。
🐈 所感
自社サービスがあまりうまく行っていないことについて、ビジネス的な側面で色々考えたり情報収集をしたりしていた。結論顧客の課題を理解しないまま開発先行で進めてしまっていたことが課題だと理解した。